Lenovo G580のメモリーを増設(4GB→8GB)

雑記 PC

※アフィリエイト広告を利用しています。

現在のスペック

このブログは2013年製Lenovo G580で書いている。

スペックは

  • Celeron B830
  • HDD 320GB
  • メモリー 4GB

ブログを書くとか、ちょっとYouTube観るとか、軽くブラウジングするとか、軽作業なら特に問題はないんだけども、動画編集とか、もっと重たい作業になるともうダメ。

新しいパソコン買えばいいんやけど、お金無いし、何とか安くパワーアップしたい。

メモリー増設

というわけで、簡単そうなメモリーの増設をやってみることにした。

結論としては、無事に8GBに増設できて、体感できるレベルで動作が軽くなった。

※メモリー増設、交換等の「パソコンの改造」は、起動できなくなるなど故障の原因になります。
※あくまでも参考程度に、自己責任でお願いします。
※当方は一切責任を負いません。

まずは、メモリーを購入。

買ったのはこちら。

  • SUMSUNG PC3-10600 DDR3-1333MHz 4GB

価格は中古で1580円

さっそく増設してみる。

手順

  1. ACアダプターのコネクターをはずし、裏返してバッテリーをはずす
  2. 裏ブタのネジをはずして裏ブタをはずす
  3. 空いているスロットにななめに差し込む
  4. 下に押すと両側のロックがかかる

1.ACアダプターのコネクターをはずし、裏返してバッテリーをはずす

2.裏ブタのネジをはずして裏ブタをはずす

3.空いているスロットにななめに差し込む

4.下に押すと両側のロックがかかる

これでOK。

電源を入れると・・・

バッテリーを戻し、ACアダプターのコネクターもさして、いざ、電源オン!

・・・

映らん・・・マジ?

ためにしに、はじめからついているヤツをはずして、買ってきたほうだけで起動してみる。

この状態。

これやと映るやん。

ということは、メモリーが壊れているわけではないのね。

なら、はじめからついていたやつを足してみる。

それがこの状態。

もともと刺さっていたのが青いほう。

で、最初は下の段にささっていた。

緑のヤツと入れ替えたのち、青いほうも上の段にさしたら・・・

おぉ、やりましたね。

タスクマネージャーを開くとちゃんと8GBのメモリーとして認識されている模様。

メモリーの増設は成功のようだ。

気になる変化は?

ベンチマークを取るほうが数字でわかるけんいいのかもやけど、取りあえず気づいた2点。

  • ブラウジングが早くなった
  • 動画編集ソフト「Shotcut」が動くようになった

アマゾンの商品ページの表示がかなり早くなった。

今まではスマホのほうが表示が早かったけど、増設後はPCのほうが早い。

ブログにきれいな画像を入れたくて「UNSPLASH」っていうフリー画像サイトを見ていた時、前はずっと見ていると動作がかなり重くなっていたけども、増設後はサクサク見られるし、途中から動作が重くなることもなくなった。

それから、以前「Shotcut」という動画編集ソフトを入れてみたことがあるんやけど、その時はすぐフリーズしてまともに動かせんかったんよね。

ところが、メモリー増設後は動かせるようになった。

サクサクとはいかないけども、何とか編集できる感じ。

少なくともいろいろ細かいところで処理、動作が軽くなった。

メモリーは「作業机」

メモリーは、「作業机」に例えられるようだ。

小さな机だと、一つの作業から別の作業に移るためには、一回机の上をキレイに片づけて、次の作業に必要なモノを広げて、そこから作業を開始するというプロセスが必要だ。

しかし、メモリーを増設したことで机が広くなり、一回片づける必要がなくなったぶん、いろんな作業を早くできるようになったというわけだ。

重たい作業に関しては、小さい机(4GB)だとそもそも作業に必要なものを広げられない。

それが、大きい机(8GB)だとちゃんと広げられる。

こんなイメージ。

まとめ

Lenovo G580のメモリーを増設して8GBにしてみたら、体感できるレベルで動作が軽くなった。

メモリーが増設できるパソコンをお持ちなら、お手軽にパワーアップできる方法だ。

気になる方は、試してみてほしい。

もちろん何があっても自己責任で。

当方は一切責任持ちません。

次回は・・・Lenovo G580のHDDをSSDに換装する

※アフィリエイト広告を利用しています。

[PR]

なんと送料無料!Lenovo 公式ストアはこちら↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました